育休中の隙間時間にできる英語の勉強アイディア5選

職場復帰をしたときのことを考えて、育休中に子育てをしながら、隙間時間に英語の勉強をしておきたいと考えているママは多いものです。
でも、英語と一口に言っても何を勉強したらよいか分からない、家で子供の世話をしながらの隙間時間ではあまり多くのことは学べないだろうと考えてしまうこともあるでしょう。
でも、そのような心配をする必要はありません。
育休中に子育てをしながら隙間時間でできる勉強アイディアを5つご紹介します。

(1)身の回りのものは英語で何と言うのだろう? スマホアプリで調べてみよう

英語を話すには、第一に英単語を知らなければなりません。
だからといって、英単語の本を買って覚えるなんていう必要はありません。

部屋の中を少し見渡してみてください。
英語で何と言ったらよいか分からない単語がきっとあるはずです。

スマホに英和・和英アプリをダウンロードしておいて、気がついたときに調べるのが、育休中で育児に忙しいママには最適な勉強法です。

人気のある和英・英和辞書アプリ

単語カードの作成、発音の確認、翻訳までできる人気の和英・英和辞書アプリ 「Erudite」

Android

iPhone

英単語が分かったら、単語の発音記号やアクセント、単語の使い方なども見ておくと良いでしょう。
せっかく単語が分かっても、発音やアクセントが違っていて相手に通じなかったり、単語の使い方の間違いのためにうまく英文がつながらなかったりといったことを防ぐ手段となります。
最後に自分でその単語を発音してみることも大切です。

(2)家事をしながら英語で呟いてみよう!独り言英語で、話すトレーニングにチャレンジ

身の回りで知っている英単語が増えてきたら、次はそれらの単語を文章に組み込んで実際に英文を呟いてみましょう。
育休中に育児をしながら、料理をしながら、洗濯をしながら、掃除をしながら色々なことを口に出してみましょう。
ここでも、もしどう言えばよいか分からない単語に遭遇したら辞書を必ず引くことを忘れずに。
以下に例を挙げてみます。

「育児をしながら」の例

Why are you crying?
Are you hungry?
But I gave you some milk, didn’t I?
Are you sleepy?
Ah, it’s time to change diapers.
I’m sorry to forget to do that.

どうして泣いているの?
おなかがすいたの?
ミルクをあげたよね?
眠いの?
ああ、おむつを替える時間ね。ごめんね、忘れていて。

「料理をしながら」の例

What will I make for this dinner?
Is there anything in the refrigerator?

今日の夕食に何を作ろうかな? 
冷蔵庫に何かあるかな?

I will make curry and rice today.
今日はカレーライスにしよう。

First, I will pare potatoes, and a carrot.
And then I should peel onions.
Well, I’ll cut them into pieces.
Oh, I need a cutting board.
Now, I’ll fry some beef and stir-fry potatoes, onions, and a carrot.
Then I’ll put some water in the pot and what I have to do is to simmer them.
Finally, I’ll put some roux in it. I’m done with it.

最初にじゃがいもと人参の皮をむいて、それから玉ねぎの皮をむく。
さて、これらを小さく切り分けよう。
あっ、まな板がいるね。
ここで、牛肉を炒めて、じゃがいもと玉ねぎと人参を炒める。
それからお鍋に水を入れて、あとしなければいけないことは、これらをとろとろと煮ること。
最後にルーを入れる。完成だ。

「洗濯をしながら」の例

It’s time to do the laundry.
Wow, there are a lot of things to wash.
First, I’ll put some detergent and the laundry in the washing machine.
Now, start washing them.

洗濯の時間だ。
うわあ、洗うものがたくさんある。
最初に洗剤と洗濯ものを洗濯機に入れて。
(洗濯機に)さあ、洗いはじめて。

「掃除をしながら」の例

Using the cleaner gives me a pain in the neck.
It’s hard to clean the rooms where a lot of things pile up.
But when I finish cleaning them, I feel refreshed.

掃除機を使うのは、うんざりする。
たくさんの物が積み上がった部屋を掃除するのは大変だ。
でも、掃除し終わるとすっきりするのよね。

(3)国内ニュースを英語で聞いてみよう

テレビでニュース英語を聞く、というのは、おむつを替えたりしながら、洗濯物をたたみながらなど、何かをしながらできることです。

ニュース英語というと、アメリカのABC、CNNやイギリスのBBCといったものが代表格かもしれませんが、最初はNHKニュースの二か国語放送がおススメです。
理由は、外国のニュースだと背景知識に乏しいからです。
国内ニュースであれば、既に新聞やインターネットニュースなどで知っていることが多く、背景知識を持って英語を聞くことができるので、素直に英語が耳に入ってくる可能性が高いのです。
国内ニュースでは簡単だと思えるようになってきたら、外国のニュースにも耳を傾けてチャレンジしてみると良いでしょう。

(4)育児日記を英語で書いてみよう

英語を「書く」という作業は、一見英語のトレーニングには関係がないように思えますが、英語を書くということは、英文の成り立ちや英単語の運用法を考えながらすることです。
これは、実際に英語を話すときに、言いたいことを頭の中で整理する作業のためのトレーニングとなります。

では、何を書けば良いのでしょうか。
難しく考える必要はありません。
育児日記をつけているママも多いかも知れませんが、その日、赤ちゃんのお世話をしているときにあったことなどを数行、英語で日記に書いてみるのです。

例えば、「今日は娘のアイちゃんがよく泣いた。何で?と思ったら、私がオムツを替えてあげるのを忘れていたことに気付いた。ごめんね、アイちゃん。」ということを日記に書いてみます。

Today Ai-chan cried a lot.
I wondered why.
And finally, I found it.
I forgot to change diapers.
I’m sorry, Ai-chan.

このようにその日にあった事柄を一つでもよいので、英語で書くことが英会話力アップにつながります。

(5)英字新聞を読もう

ここで言う「読む」は、英語を読んで英語のまま理解するトレーニングです。
小説が好きな人なら勿論英語の小説を読むことも良いのですが、英字新聞をおススメする理由は、ただ読む練習をするだけでなく、日本で、または世界で起こっていることを学びながら、しかも英字新聞独特の書き方に慣れることで自身の英語を書く力にもつながる可能性があるということです。
英字新聞も色々な種類のものが購入できますが、最初はデイリーよりもウィークリーの新聞のほうが良いでしょう。
また、リスニングでNHKニュースの二か国語放送を推薦したのと同じ理由で、英字新聞も日本で発行されているAsahi WeeklyやMainichi Weeklyといった日本国内のニュースが多いものを読むと、英字新聞に慣れるのも早いでしょう。
赤ちゃんがお昼寝している時間帯にちょっと目を向けるだけでも効果は大きいです。

育休中に育児をしながら英語の勉強5選:まとめ

育児中のママにとって、まとまった時間をとるのはとても大変なことです。
「英語を勉強しなければ」と気負うのではなく、軽い気持ちで身の回りの英語から入っていくと、楽しく英語を覚えることができ、育休から復職したときの英語スキルアップにつながります。

育休中の限られた時間に英語を勉強したいママは、ご自分にあった「隙間時間や家事をやりながらできる勉強法」を見つけてみましょう!

ママ英会話の分かりやすい読み進め方